ブログ管理人の自己紹介とお願い

当ブログの管理人、瑛子えびすこと申します。
私たち夫婦は特別養子縁組で子どもを迎えました。

子どもを迎えるまでの経緯をごく簡単にまとめると

不妊治療をやめた
特別養子縁組を希望し、県の養子縁組里親の認定を受けた
民間あっせん団体の登録を目指し活動
児童相談所から生後すぐの子どもを委託

実習期間を経て、正式委託となり、「糸ちゃん」(仮名です)といっしょに暮らしています。

ただ特別養子縁組の制度上、私たちが糸ちゃんとこれからもずっといっしょに暮らしていけるかどうかはまだわかりません。

およそ1年の同居期間を経て、2020年4月、糸ちゃんとの特別養子縁組が成立し、入籍しました。

現在は養育里親を目指して、動き始めています。

私たちは共働きをしながら、養子を迎えたいと考えてきました。
そして、夫婦で育児休業をとりたいとも思っていました。
職場の理解を得ることができ、そろって育休を取得、2020年4月、糸ちゃんの保育園入園とともに職場復帰しました。

ネットで検索をしても、特別養子縁組での育児休業の情報が乏しいのが現状です。
労働基準監督署やハローワークに電話をしても正確な情報が得られず、県の労働基準局に何度も連絡をして、情報収集をしました。

せっかく手にしたこの情報をむだにするのはもったいない、特別養子縁組を目指す仲間のみなさんと共有したいと思ったのが、この情報ブログを作ろうと思ったきっかけです。

特別養子縁組で子どもを迎える状況は、非常に個別性が高く、どこから迎えるか、どんなお子さんを迎えるかによって、大きく異なります。
手続きや流れも都道府県などによって全く違うようです。

このブログの情報はあくまで私たちが経験してきたことにすぎず、みなさんにそのまま適応はできないことをご承知おきください。

こんな経験をした方もいるんだなというスタンスで読んでいただけたら幸いです。

初めにまず読んでいただきたい記事はこちら。
「特別養子縁組で意外と知られていないこと・誤解されがちなこと」
https://tokubetsuyousiengumi.com/2020/05/14/gokai/

 

twitterはこちらから

twitterでは子どもとの日常を主につぶやいています。
よろしければのぞいてみてください。